
Pythonでキーボードから入力した内容をリストに格納して表示するよ
キーボードから入力した内容をリストに格納して表示するよ
# キーボード操作するためのモジュールだよ ($ pip install keyboardで別途インストールしてね) import keyboard # ガイドメッセージを表示するよ print("何かキーを押してね。終了するには ESC を押してね。") # 入力されたキーボードの値をリストに格納するよ # 終了するときはESCを押してね recChars = keyboard.record(until='esc') # 格納した内容をすべて表示するよ for recChar in recChars: print(recChar) # 登録したすべてのイベントリスナーを削除するよ keyboard.unhook_all_hotkeys()
実行結果(a、b、c、Escキーを押した場合)
何かキーを押してね。終了するには ESC を押してね。 KeyboardEvent(a down) KeyboardEvent(a up) KeyboardEvent(b down) KeyboardEvent(b up) KeyboardEvent(c down) KeyboardEvent(c up) KeyboardEvent(esc down)
キーボードから入力したキーの名前をリストに格納して表示するよ
# キーボード操作するためのモジュールだよ ($ pip install keyboardで別途インストールしてね) import keyboard # ガイドメッセージを表示するよ print("何かキーを押してね。終了するには ESC を押してね。") # 入力されたキーボードの値をリストに格納するよ # 終了するときはESCを押してね recChars = keyboard.record(until='esc') # キーの名称だけ表示するよ for recChar in recChars: # キー入力には1回でDownとUpがあるから2つ表示されるよ print(recChar.name) # 登録したすべてのイベントリスナーを削除するよ keyboard.unhook_all_hotkeys()
実行結果(a、b、c、Escキーを押した場合)
何かキーを押してね。終了するには ESC を押してね。 a a b b c c esc
0 件のコメント:
コメントを投稿